楽天カードが海外移住や海外生活でおすすめな理由を知りたい人向け。
海外に長期滞在をするときに準備しておきたいのが、クレジットカードです。そのなかでも、海外在住者におすすめなのが「楽天カード」です。
普段のお買い物をするだけではなく、いざ何かトラブルがあったときに対応ができるのでクレジットカードは準備しておくことが大切です。
特に、楽天カードには色々な特典サービスが受けられるので、海外に滞在する人は1枚は持っておきたいクレジットカードです。
そこで、今回は「【海外移住FP推薦】海外生活に便利なのは?楽天カードをおすすめする理由」をご紹介します。
タップできる目次
楽天カードを海外在住者がおすすめする理由
楽天カードを海外在住者がおすすめする理由は、以下の3つです。
- 1.楽天カードなら年会費がずっと無料
- 2.還元率がどこでも1%ポイント加算
- 3.家族カードの利用でもポイントが貯まる
1.楽天カードなら年会費がずっと無料
海外在住者にとって嬉しいのが、年会費がずっと無料です。カードによって年会費は様々で1~2万円が多く、高いものでは数十万円にもなるカードもあります。
ただ、初年度(1年間だけ)年会費無料や、「実質年会費無料」と表記されているカードに比べて、年会費無料が限定的ではないカードとしては人気が高いのが楽天カードです。
2.還元率がどこでも1%ポイント加算
クレジットカードを比較する上でポイントの還元率を考える人もいますが、楽天カードならどの通販サイトで買い物しても1%のポイントがつきます。
さらに、楽天が運営している楽天市場などで買い物をすると、「スーパーポイントアッププログラム(SPU)」があるのでポイントをさらに貯めやすくなっています。
3.家族カードの利用でもポイントが貯まる
家族カードでも楽天ポイントカードが貯まるので、普段クレジットカードを本人が利用しなくても家族が使えばポイントを貯めることができるのも魅力です。
本人が海外赴任で渡航している間に日本に残った家族がクレジットカードで買い物をしてお得にポイントを貯めるといった使い方もできます。
\楽天ポイントが貯まりやすい/
✓楽天カードなら年会費無料
楽天プレミアムカードならラウンジが使えて便利
実は、楽天カードの上位カードとして「楽天プレミアムカード」があります。通常の楽天カードと比べて年会費がかかりますが、楽天プレミアムカードだけの特典があります。
特典は、以下の3つです。
- 特典1.楽天ポイントが最大5倍貯まる
- 特典2.国内外の空港でラウンジが無料で使える
- 特典3.無料の手荷物宅配サービス
特典1.楽天ポイントが最大5倍貯まる
楽天プレミアムカードでは、通常100円のお買い物で1ポイントのところが楽天市場で決済にカードを利用すると最大で5倍のポイントを貯めることができます。
特典2.国内外の空港でラウンジが無料で使える
楽天プレミアムカードなら、国内なら羽田空港や関西国際空港などの国内主要空港ラウンジ、国外なら世界143か国、500を超える都市にある1,200か所以上の空港ラウンジが利用できる「プライオリティ・パス」を使うことができます。
※プライオリティパスとは、空港ラウンジをご利用の際に事前に手に入れたプライオリティ・パス会員カードと航空券(もしくは半券)を提示すると無料でラウンジが使えるパス。
特典3.無料の手荷物宅配サービス
一時帰国や海外旅行の際、出発時にご自宅などから出発空港へ、または到着時に空港からご自宅などへ手荷物を無料で配送してくれるサービスがあります。
楽天プレミアムカードの「トラベルコース」を選択したら年間2回まで可能です。年に1回、一時帰国した際に帰りと行きに使うだけでも面倒な荷物運びが不要になります。これだけでも数千円の価値がありますね。
\ポイントが最大5倍貯まる/
✓国内外の空港ラウンジが利用可
楽天カードと楽天プレミアムカードの比較
楽天カードと楽天プレミアムカードのどちらがいいかな?と悩んでいる人向けに比較表でまとめました。
\1枚は持っておきたい!/
✓VISA・MASTR・JCB選択可
楽天カードの海外旅行傷害保険などのよくある質問
- Q1.楽天カードは海外旅行傷害保険があるから安心?
- Q2.海外旅行傷害保険が適用される期間は?
Q1.楽天カードは旅行傷害保険があるから安心?
楽天カードで保険の適用を受けるには、条件があります。保険が有効となるには日本を出国する以前に募集型企画旅行の料金の一部でも楽天カードで支払っていることが必要です。
そのため、海外旅行傷害保険が付帯しているからといって自動的に保険の適用になるわけではないので注意が必要です。
一方、楽天プレミアムカードでは上記の募集型企画旅行又は、自宅から出発空港までの交通費(公共交通乗用具の運賃)の一部決済でも適用になります。
楽天カードのタイプや内容変更がありえるので、保険の適用条件や補償内容を事前によく確認しておきましょう。
Q2.旅行傷害旅行保険が適用される期間は?
日本出国日から3カ月後の午後12時(24時)までの旅行期間に限り、海外旅行傷害保険が付帯されます。他のクレジットカードも90日間の補償期間が一般的です。
【体験談】楽天カードは不正利用をモニターしているので安心
実は、上記のおすすめの理由以外にも「ネット不正あんしん制度」があり、インターネットショッピングでも安心してご利用いただけるネット不正あんしん制度を自動付帯しています。
海外では安全でないネットに接続することもあるので、カード情報が抜き取られたり、スキミングをされる可能性も日本よりは高くなります。そういった倍に3か月以内の不正によるショッピングであれば補償してくれることもあるので安心です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】楽天カードから緊急のご連絡
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━日頃より楽天カードのクレジットカードをご愛顧賜り誠にありがとうございます。
楽天カードでは、会員皆さまのカードご利用内容について、第三者による不正利用が発生していないかどうかのモニタリングを行っております。
本メールは、現在お客様がお持ちのクレジットカードのご利用内容について、第三者により不正利用された可能性が高いと、弊社の不正利用検知システムにより判断いたしましたので、緊急でお送りさせていただいております。
カードのご利用内容について、至急確認したいことがございますので、下記連絡先までお電話でご連絡をいただきますようお願いいたします。
なお、ご契約のカードは、第三者による不正使用の可能性が高いため、既にカードのご利用を一旦停止する対応をとらせていただいております。
ご不便とご心配をお掛けしますが、何とぞご理解をいただきますようお願い申し上げます。
実際に私はクレジットカード会社が不正の疑いが自動検知したということで上記のようなメールが届き、カードの使用を停止してもらいました。こういったシステムがあるのも海外でクレジットカードを使う際には安心できます。
楽天カードを海外在住者がおすすめする理由3選まとめ
今回のコラムでは、「【海外移住FP推薦】海外生活に便利なのは?楽天カードをおすすめする理由」をご紹介しました。
一番のメリットは、楽天カードでポイントを貯めておけば一時帰国時や楽天で買い物をするときにショッピングポイントが使えることです。
楽天で買い物をするにも海外のクレジットカードなら為替レートを心配しないといけないので、買い物にポイントが充当できるのでとても便利です。