\ 楽天スーパーセール開催中! / 詳細を見る

海外でkindleの本が買えない?ダウンロードできない理由

Kindleが買えない

海外でkindleの本が買えない理由と対処法を知りたい人向けです。

海外でKindleの本がダウンロードできずに買えないことがあるらしい

海外生活で便利なのが、電子書籍。特に、海外で長い間を生活していると日本語が恋しくなるもことも。

そのような時に、AmazonのKindle本なら簡単に購入できる上にKindle Unlimitedなら読み放題で便利。

ただ、一部の人によく聞かれるのが、5冊目までは普通に購入で来たのに6冊目からダウンロードして買えなくなったということ。

そこで、今回のコラムではAmazonのKindle本がダウンロードができない理由を紹介します。

なお、すぐに海外でKindle本が買えない理由を知りたい方解決法を知りたい方はこちらから読み飛ばしてくださいね。

\ なぜ海外では買えない? /


\ 海外でKindle本が買えないなら/

このコラムの著者
みつき

海外移住FP

プロフィール

元ニュージーランド在住者の海外移住FPみつきです。

このブログでは、「海外で、暮らす、楽しむ。」をテーマに海外移住の行政手続き国内準備海外生活hack一時帰国hackをお伝えしています。プロフィールの詳細はコチラへ。

目次

海外でKindle本が買えない理由は?

海外でKindleの本が買えない場合やダウンロードができない理由は、主に2つです。

  • Wi-Fiやネットワークにながっていなかった
  • 海外からの購入制限がかかっている

海外ではネットワークが悪い国や地域もあるので、意外とWi-fiやネットワークにながっていなかった、ということも。まずは、インターネットへの接続ができる状態かを確認してみましょう。

次に、海外でKindleの本を購入しようとするときに「このタイトルは現在ご購入いただけません。」と表示されて買えないこと。

海外でKindleの本が買えない理由としては、Amazon.co.jpサービスは国内在住者向けだから

これが結論なのですが、ではなぜ5冊まで買えるのでしょうか?実は、海外旅行などで一時的に日本を出国する場合もあるので、数冊は海外からでも購入できるようになっているようです。

色々な話では、5冊までという意見が多いようです。ただ、あくまでも公式ホームページでも冊数については記載がないので、何冊までとは言えないません。

海外でKindle本が買えない!公式見解

best

海外でKindleの本が買えなかったり、ダウンロードができないことについて、Amazon.co.jpの公式サイトで以下のように掲載されています。

コンテンツの購入やダウンロード時に以下の問題が発生した場合には、アカウントサービスで国/地域設定が「日本」になっていることを確認してください。居住国の設定は、コンテンツと端末の管理の国/地域設定から確認および変更できます。

(中略)

「居住国設定」のお住まいの国が日本になっていない場合や、登録されていない場合には、(国/地域設定を)変更をクリックします。必要情報を入力し、更新をクリックします。Amazon.co.jpにアクセスしてコンテンツの購入やダウンロードを行ってください。
注: デジタルコンテンツは日本にお住まいのお客様のみ購入できます。出典:amazon.co.jp

上記のように、公式サイトでも「居住国設定」によって制限がかかる場合があることが記載されています。

特に「デジタルコンテンツは日本にお住まいのお客様のみ購入できます」と明記されていますね。

どのような判断基準で居住判定がされているのか(IPアドレスからという噂も)などは不明ですが、購入制限がかかることあるようです。

※IPアドレスとは、アクセスしている国などの情報が記載された情報。国や地域を移動するとアドレスも変更されます。

海外でKindle本を購入するためには?

海外でKindleの本が購入するために出来ることは、下記のとおりです。

  • 日本の住所で登録する
  • 日本のクレジットカードを登録&使用する

つまり、「日本の住所で登録」と「日本のクレジットカードを使用」の2つの情報からAmazonが日本居住の判定をしているのではないかということ。

ただ、これって日本で居住していた時からやっている可能性がありますよね。

最後に、海外からのIPアドレスでアクセスしているからというのも原因もありえます。

最近は、VPNサービスで日本のIPアドレスを利用できる場合もありますが、あくまでも日本のAmazonコンテンツは日本国内向けであるので注意しましょう。

VPNって何?と思われた方については、別のコラムでお伝えしています。

海外でKindleの本が買えないようになってしまってからでは対策は基本できません。

しかも、購入制限がかかるどうかも分からないので、出国前にまとめて購入しておくか、一時帰国で購入することになるでしょう。

根本的なところをもう一度お伝えすると「Amazon.co.jpのKindle本は日本の国内在住者向けサービス」なので、対処がないでしょう。

海外でKindle本が買えない理由まとめ

今回のコラムでは、「Kindle本のダウンロードができない!海外で買えない理由とは」をご紹介しました。

Amazon.co.jpのkindle本サービスは日本の国内在住者向けなので、原則として海外では購入制限がかかることがあります。

但し、購入制限がかからないケースもあり、これをすれば大丈夫!という明確な基準はありません。

一部で抜け穴ような対策法がサイトなどに掲載されている場合がありますが、あくまでも日本向けのサービスだと認識しておきましょう。

そのため、購入制限がかかる、かからないにかかわらず、渡航前には必要なKindle本は購入してダウンロードをしておくことをおすすめします。

目次