スピードラーニングαの解約・退会方法を知りたい人向け。
発売後30年以上も続いている英語教材スピードラーニングのアプリ版が「スピードラーニングα」。
アプリ版なら月額980円から簡単に利用することができるようになりましたが、「どうしても続かない」「思っていたのと違っていた」などの理由で解約したくなることもあります。
でも、一般的な通信教育やアプリで学べる教材では、どのようにして解約・退会すればいいのか分かりにくくなっています。
そこで、今回は「【スピードラーニングαの解約方法】簡単に解約できる?退会の前に確認すべき3つのこと」をご紹介します。
タップできる目次
スピードラーニングαの気になる解約方法
スピードラーニングαの解約・退会は専用ページからのみ可能で、アプリからは出来ないので注意が必要です。
そのため、アプリをアンインストールしただけでは受講を停止した事にはないことにはなりません。必ず専用ページにて受講停止手続きを行いましょう。
それでは、具体的に解約の手順を次にご紹介していきます。
- 手順1.「スピードラーニングα専用のページ」にログインする
- 手順2.「料金プランの確認」をクリックする
- 手順3.「受講を停止する」をクリックする
手順1.「スピードラーニングα専用のページ」にログインする
スピードラーニングα専用のページにログインします。ログインID・パスワードを忘れた際は、再発行を依頼しましょう。
手順2.「料金プランの確認」をクリックする
リストの中から料金プランの確認を選択します。
手順3.「受講を停止する」をクリックする
利用開始日を確認して、受講を停止するをクリックします。
スピードラーニングαの解約・退会するのはとても簡単です。これが他の教材であれば、まずは解約・退会する画面にたどり着くまでに時間がかかることがよくあります。
さらに、解約前には継続する色々なメリットを表示させていたりと解約させないようにアピールする文言が並びます。
その点、スピードラーニングαはシンプルなので、解約するか解約しないかだけです。
スピードラーニングαを解約する場合の注意点
スピードラーニングαは、端末にデータを保存しないストリーミング再生です。
そのため、解約後も続けて利用としようとしても出来ません。利用は受講を停止した段階で利用できなくなるので注意しましょう。
スピードラーニングαを解約する前に確認すべきこと
スピードラーニングαを解約する前には受講開始日を確認しましょう。
もし、受講開始日を忘れてしまった場合は専用用ページにログイン後、料金プランの確認ページに受講開始日が表示されています。
月額使用料は申込み日(受講開始日)を起算日とし、翌月の申込み日になった時点で次月の使用料が発生します。
そのため、日割り計算はしていないので、解約・退会のタイミングには気を付けましょう。
スピードラーニングαは無料体験中なら解約ができる
このコラムをご覧の方のなかには、まだスピードラーニングαの契約していないけど、解約・退会できるのかな?と思われている人もいるでしょう。
上記で解約方法や手順についてご紹介していますが、ここではスピードラーニングαを検討している向けに、2つのプランについてご紹介します。
スピードラーニングαの価格プラントは「ベーシックプラン」と「ライトプラン」の2つ。このうちライトプランでは、1ヶ月無料でお試しが出来ます。
もちろん、1ヶ月以内に解約・退会すれば月額料金が発生しないので、上記の手順に従って解約を進めることができます。
2つのプランの比較は、以下のとおりです。
- 月額4,180円(税込)
- 〇家族3人までの利用
- 〇1回5分×月4回の電話英会話
- 〇11言語の教材利用
- ×無料お試し期間
- 月額980円(税込)
- ×家族3人までの利用
- ×1回5分×月4回の電話英会話
- ×11言語の教材利用
- 〇無料お試し期間
ベーシックプランには「無料お試し期間」が設定されていないので、スピードラーニングαがどんな内容かを試してみたい場合はライトプランがおすすめです。
スピードラーニングαの解約方法まとめ
今回のコラムでは、「【スピードラーニングαの解約方法】簡単に解約できる?退会の前に確認すべき3つのこと」をご紹介しました。
スピードラーニングαの解約は、スマホのアプリからは出来ず、Web専用ページから出来るようになっています。そのため、Webサイトでログインして手続きを始める必要があります。
さらに、スピードラーニングαをこれから申し込もうか迷っている人には、英語教材などを申し込む際には簡単に解約・退会ができるのか不安になると思います。
その点、スピードラーニングαの解約は簡単でシンプルなので、安心して解約・退会が出来ます。
\1ヶ月お試し無料/
✓ライトプランなら月980円(税込)
